SSブログ

嬉しいお知らせ [ハンドメイド石けん教室]

今年の3月に
プロフェッショナルインストラクターに
なった先生方から
先生のブログを見て
またレッスンに来てくれました!
とメールがありました

このようなお知らせをいくつか
いただいていますが
その度に、この認定コースを作って
本当に良かった!と思っています
これからも石けんを通し
たくさんの出会いと学びが
あると思います

楽しんでください
Mahalo!




サンプルで試作 [ハンドメイド石けん教室]

studioでは様々な油脂会社様に
お世話になっております
今回、送っていただいた会社様の
数種類のサンプルを使って
石けんを作ろうと思っています
しかし、本日すごい湿度
無理に今日は作らず
明日以降にしようと思います

studioまでお越しくださった時に
各オイルのパンフレットや
脂肪酸組成表をいただいたので
それを見ながら
イメージトレーニング(笑)
脂肪酸組成を見ていると
すごい良さそう〜!
まだstudioでは取り扱っていないオイルです
使い心地も良かったら
是非、皆様にもご紹介いたします

まずは試作







教室の様子(認定コース素材仕入2) [認定コース]

石鹸作りをより深く掘り下げていく
認定コース、第2回目!

まずは、前回作った石けんのチェック!
作り方の違いで同じ配合でも
色も違ってくる!ということを
ご確認いただけましたでしょうか

さて、第2回目は成分の抽出について
石けん作りの回数を重ねると
ハーブやアロマのお勉強をしたり
学びの幅が広がってきますね

植物成分を石けんにインフュージョン
まずは植物の成分構成をわかりやすく
グラフでご覧いただきました

では、それぞれのハーブの成分を
どうやったら効率よく抽出できるのか?
まずは水溶性成分、脂溶性成分を
お伝えさせていただいてから

ハーブに含まれる機能性成分を
私自身がどのようにして
様々な抽出法の中から
その抽出方法にしているのか?

それは使用するハーブの機能性成分に
よって違ってきます
全てシンプルにお伝えできるように
分子模型も使いながら
お伝えさせていただきました

様々な抽出方法と
今までのレッスンでの経験上
その抽出法のオイルは
どのぐらいの日数で使い切った方が良いか
などなど

今までの、各種コースレッスンや
1DAYレッスンでは
ここまでの内容はお伝えしておりません
認定コース(素材仕入)は
化学も取り入れ
なおかつシンプルに!

難しい内容を
難しく伝えるのではなく
とにかくシンプルにわかりやすく
お伝えできるように心がけております

今回の内容を
是非、ご自宅、それから
それぞれのお教室で
実践してみてください

実習では
インフューズドオイルにする時の
注意点をお伝えしながら
トゥルーシーの成分を
オイルに移行させた
インフュージョンオイルで
石けんを作っていただきました
やさしいグリーン色の石けんです

次の認定コース(素材仕入)は
9月になります
次回もお待ちしております

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:30 認定コース(素材仕入2)
皆様おまちしております

ML認定プロフェッショナルインストラクター

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。