SSブログ

旅の経験 [ハンドメイド石けん教室]

基本的にハワイではツアーには参加せず
自分の運転で現地を周ります

基本的というのは
例えば、ナイトマンタツアーや
ワイピオ渓谷谷底での乗馬など
ツアーに参加しないとできないこと以外
自分自身で現地を周ってます

マンタツアーも乗馬ツアーも
ステイ先までの送迎なしで現地集合!

ナイトマンタツアーに参加した時は
あるハーバーで待ち合わせ

その日は海が大荒れで
私は船酔いしていまい・・
何度か船酔いは経験してますが
今までで一番気持ち悪く
ハーバーからの帰りは、
すぐに運転できず

もし送迎ありにしていたら
きっとそのバスの中で嘔吐だった

私はハーバーで少し休み
そこから1時間弱ステイ先まで運転、
途中、嘔吐しながらの運転
かなりキツかった〜
長男に心配かけちゃったけど
長男の付近にいっぱいマンタが遊びに来てくれて
すごく楽しかったみたい
その感想を聞けてよかった

長男とはもう一緒に旅することは
ないかもしれないけど
いい思い出になったな〜









nice!(3) 

願い叶わず [ハンドメイド石けん教室]

ハワイ島はとっても広く
一気に一周回ったとしても
疲れるだけ

とにかく長距離運転になるので
無理はしない

ハワイ島で何度が乗馬を経験し
それがきっかけで次男は乗馬を避けるように(汗)
次男の馬が突然軽く走り出してしまい
焦ったのでしょう

私はサンセットライドしたいのですが
次男に拒否られてしまう(涙)
この願いが叶うのは何年後かな〜
その牧場付近はリゾート地ではなく
近くにホテルはない

帰り道は真っ暗な道になるけど
いつか経験しようと思う






nice!(1) 

長島先生スペシャルセミナー(樹脂の香り・動物の香り) [スペシャル企画]

ML Facebookグループから
スペシャル企画について
ご案内いたしました
2019年長島先生スペシャルセミナー

長島先生とお話しさせていただき
樹脂の香りもとても奥が深い!
動物の香りは精油の化学アドバンス最終回で
触れましたが、さらに詳しい解説を
してくださるそうです!

樹脂の香りは
石けん作りの香りづけに
必ず使っています
個人的に大好きな香りなので
今からとっても楽しみです

m_IMG_0401.JPG

<講座内容>
動物香料は紀元前から使われていて、
植物香料とは違った
魅力があります
また樹脂も儀式などに使われてきた素材
ですが、
こちらも一般の植物の香りとは違った魅力があり
ます
この講座では、
① 動物香料の詳しい解説と香り体験、
② 樹脂の香りの解説と焚香による香り体験を通して、
両香り
素材の魅力を体感していただきます

日にち:4/12(金)・4/13(土)
(両日同じ内容です)
時間:13:10から
会場:品川施設(確定次第ご案内いたします)
受講料:6000円
(当日お釣りのないようにお願いしま
す)


・ML認定有資格者の皆さま
・ML認定コースご受講者の皆さま
・4月からML認定コース受講予定の皆さま

ML Facebookグループからスペシャルセミナーの
ご案内をしておりますが、
今後もこのグループから情報を
発信してまいります
まだ登録されていない方は
ご連絡くださいね

Facebookアカウントをお持ちでない方は
メールにてお申込みくださいませ
sacchi312@gmail.com


nice!(0) 

2019年度長島先生精油の化学(プライマリーコース)火曜スケジュール [スペシャル企画]

4月からスタートする
化学セミナーについてのお知らせです

ML認定基礎コースに加え、長島先生の
化学セミナー・プライマリーコースは
今年で4年目になりました

ML認定基礎コースでハンドメイドソープの基本、
化学セミナー・プライマリーコースで
石けん作りに役立つ化学の基本を知り、
香りの化学に興味を持っていただくことが目的です

二つのコースは、石けん教室の講師として
シンプルにアウトプットする方法、
香りの基礎を学ぶコースです

石けん教室を開催していく中で
石けん作りにつながる学び多き講座です
Exを目指されている方は是非ご参加くださいませ
尚、2020年度からの開催は未定です
受講したかったけどまだ受けてない!
という方はこの機会をお見逃しなく


IMG_5439.JPG

化学セミナー・プライマリーコース全5回
・火曜クラス 13:10(全5回)
4/2,5/7,6/4,7/2,9/3
受講料:6,000円(各回)
講師:長島司先生

プライマリーコースに参加された皆さまは
次のレベルのアドバンスコース
に進むことができます
本格的に香りの化学を習得し、
指導者として活動できるように
なっていただく育成プログラム

第1回:香りとのふれあい
香りの表現・イメージ・植物と精油・エピソードなど
香りを学ぶ上で知っておきたい情報を精油の香りを
体験しながら学びます

第2回:ハーブ精油と香り成分
ハーブ精油の香りを体験しながら、香りの本体となる
幾つかの重要な成分について解説し模型を見ながら
ビジュアル感覚で分子の形をイメージ

第3回:花精油と香り成分
花精油の香りを体験しながら、香りの本体となる
幾つかの重要な成分について解説し模型を見ながら
ビジュアル感覚で分子の形をイメージ

第4回:樹木精油と香り成分
樹木精油の香りを体験しながら、香りの本体となる
幾つかの重要な成分について解説し模型を見ながら
ビジュアル感覚で分子の形をイメージ


第5回:柑橘精油と香り成分
柑橘精油の香りを体験しながら、香りの本体となる
幾つかの重要な成分について解説し模型を見ながら
ビジュアル感覚で分子の形をイメージ

皆様にお目にかかれますことを
楽しみにしております

ご欠席についてのお願い
受講日3日前までキャンセル可能です
レジュメや材料など
先生が準備してくださっています
間近のご欠席の場合
レジュメを後ほどお渡し
受講料はお支払いいただいております
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます



nice!(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。