SSブログ

教室の様子(認定基礎3) [認定コース]

まずは前回作成した石けんをそれぞれ確認!
たかが水されど水
色の違いも感じられたと思います
使用感の違いも確認してみてください

studio Mauna Laniで採用している水分量は
デザインも綺麗に反映する白い石けん

オリジナルレシピの作り方について
触れていきました

使うオイルと分量の計算
苛性ソーダの量の計算
水の量の計算
香りの量の計算

実習では各オイルの特徴を
知っていただくため
各種植物オイルをメインに石けん
型入れ時の色の違いやトレースの出方も確認
次回、クラスの皆様でシェアしましょう

各オイルの使用感の違いも
とっても楽しみです!

ご自宅でお料理を作るように
季節に応じて石けんを作れるようになったら
そして、ハンドメイドの温もりが
多くの人に届いたら嬉しいです

次回は精油についてお伝えしてまいります
来月もお待ちしております

nice!(2) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 2

Facebook コメント

教室の準備今使っている石けん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。