SSブログ

教室の様子(Power of Africa2) [ハンドメイド石けん教室]

厳しい環境下で育ったアフリカ素材
本日はstudioでも人気素材
以前、ハワイ産をご紹介させていただきましたが
今回は勿論アフリカ産!

このオイルはパワフルなので
配合率に配慮したレシピにしていましたが
今回は前回と配合率を変えています
メチャメチャパワフル
自然が織りなすシックな大人カラー
どんなオイルでしょう?
正解はブラッククミンシードオイル!

IMG_9522.JPG

IMG_9520.JPG

皆さん、つやつや生地ですね
このオイルの脂肪酸組成も魅力的!
私も時々作りたくなります

IMG_9500.JPG

オンラインで繋がった皆様、
オイルミックスを近日中にお届けできるように
頑張ります!
次回が最終回となりますが
studioでお待ちしております

本日もstudioまでお越しいただき
有難うございました

nice!(0) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 Power of Africa
13:10 Rare Oil

皆さまお待ちしております
studio入口の手先消毒ハンドジェルを
ご使用ください
新型コロナウイルス対応策

◆推奨及びお願い
発熱または咳など風邪の初期症状がある場合や
体調に不安のある場合はレッスン参加を
ご遠慮ください
振替可能といたします(要相談)

◆持ち物
・マスク
・ゴム手袋
・安全メガネ
・エプロン

<コースレッスンご受講の皆さまへ>
東京都は感染が拡大していると思われるレベルに
引き上げられた状況が続いております

通常通りレッスン開催予定ですが、
このような状況ですので

レッスン内容の説明のところをonlineで繋がって
オイルとレジュメは後日発送することも可能です
オンラインご希望の方は
お手数ですがご連絡ください
※online&後日発送は石けん作りご経験者対象になります
(苛性ソーダ取扱可能な方)
sacchi312@gmail.com

nice!(2) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
13:10 スペシャルセミナー
会場:大井第三地域センター

皆さまお待ちしております
会場入口の手先消毒ハンドジェルを
ご使用ください


皆さまお待ちしております

nice!(2) 

2020年度ML認定エグゼクティブインストラクター試験 [ハンドメイド石けん教室]

<2020年認定試験>

エグゼクティブインストラクター認定試験を受験される皆様
日程と認定試験内容のお知らせです。

<ML認定エグゼクティブインストラクター試験>
第二希望日までご記入ください
10月13日(火)10:40
10月14日(水)10:40
10月16日(金)10:40
10月17日(土)13:10
10月18日(日)10:40
11月7日(土)10:40
11月30日(月)10:40

場所:studio Mauna Lani
受験料:13,000円(認定試験料)

持ち物:ゴム手袋、メガネ、マスク、エプロン、筆記用具、計算機※
※携帯の計算機使用不可

◇申込み方法
フォームからお申込みください。
第一希望日、第二希望日までお知らせください。
出来る限り第一希望日に設定できるようにいたしますが、
お振込確認順で希望日確定とさせていただきます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeE9wXvrLWpobztVs1LWv0HXHoqai0M1alN3YmvFLOEyd9frw/viewform

ご不明な点などございましたらご連絡くださいませ。

nice!(2) 

9/18スペシャルセミナー準備 [ハンドメイド石けん教室]

いよいよ明日に迫ってまいりました
スペシャルセミナー!

参加される皆さまへ
会場のお知らせをいたしました

ZOOM参加される方には
IDとパスコードをご連絡させていただきましたが
もし、届いていない方はお手数ですが
ご連絡くださいませ

明日、楽しみにしています

nice!(0) 

教室の様子(認定素材仕入最終回) [認定コース]

本日で最終回となりましたが、
素材仕入コースまでお付き合いいただき
本当に有難うございました

Mauna Laniの石けんの使用感で
お教室を開催したい
という多くのお声をいただき
スタートした認定コース

今まで明かすことのなかった
Mauna Laniの石けんのノウハウ全てを
認定コースではお伝えしようと決断してから
早いもので5年の月日が経ちました

皆さんのそれぞれの思いに応えたくて
認定コースを続けてまりましたが、
結局、私が皆さんに応援していただき
ここまで続けてこられたのだと感じています

<本日のレッスンレポート>
苛性ソーダの運搬の法について、
販売の法について、
製造物責任法について、
それから、studioで扱っている
ヴァージンココナッツオイルと
ラードの特徴

それから、改めて
けん化価と苛性ソーダ換算値について、
個人事業主について、などなど
とても重要なことなので
この機会にお伝えさせていただきました

実習では教室で人気のアロエベラ!
少々手間がかかりますが
とっても人気のある石けんなんです
studio Mauna Laniでは
安心安全をベースに
強い刺激がないよう工夫し
使用感重視で構成されています

アロエベラジュースにする方法
作業していると手がツルツルになるので
作業中、作業後も楽しんじゃってます

IMG_0973.JPG

本日の2本目の実習は
これから秋から冬にかけて
保湿力を期待できる
ソフトオイルをたっぷり使いたい!
でも、かたさと泡立ち、持ち合わせた
石けんにしたい!
そんな時は、今日の作り方を思い出してください

オイル総量に対し何%ぐらい入れるのか?
石けん生地に混ぜ込むタイミングは?
今回は温度調整がとても重要になります

今日の実習を参考にご自宅でも
是非、作ってみてください

それから、studioで使っている
ベースオイルについての仕入先等
全てをお伝えいたしました
企業秘密となる部分ですが
素材仕入まで受講された方へ
お伝えしております
認定でお伝えしたメゾットと
仕入先につきましては

ここまで受講された皆様と共有する
情報なので大切にしていただけると嬉しいです


最後に、
私が十数年の間、書き留めてきたことの
ほんの一部になりますが、
ピックアップしてみました
ここに記してあること全て
レッスンに取り入れられるよう
心がけています
たくさん書いてありますが
もしよろしければ、
ゆっくり読んでいただけると嬉しいです

認定コース
基礎、デザイン、素材仕入
私が伝えたいこと全てです

認定試験に向けて
質問もございました

石けんを通し、皆様の人生が
より良いものになりますように


私のしごとは
石けんを使う人が
ポジティブに変わる
石けんを使うたびに、
やさしく幸せな気分になる
そんな石けんを生むこと
そして、studio Mauna Lani のような
石けん教室をしたい!という方へ
講師としてシンプルに
アウトプットしていけるよう
今までの経験をお伝えしていくこと

これからも、安心安全の徹底、
法令遵守しサスティナブルな社会を目指してまいります

本日もstudioまでお越しいただき
有難うございました
またどこかでお会いしましょう



ALOHA

nice!(2) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 認定コース

皆さまお待ちしております
studio入口の手先消毒ハンドジェルを
ご使用ください
新型コロナウイルス対応策

◆推奨及びお願い
発熱または咳など風邪の初期症状がある場合や
体調に不安のある場合はレッスン参加を
ご遠慮ください
振替可能といたします(要相談)

◆持ち物
・マスク
・ゴム手袋
・安全メガネ
・エプロン

<認定素材仕入コースご受講の皆さまへ>
東京都は感染が拡大していると思われるレベルに
引き上げられた状況が続いております

通常通りレッスン開催予定ですが、
このような状況ですので、延期することも可能です
次回は春スタートの予定ですが、
延期ご希望の方はご連絡くださいませ
認定素材仕入コースはonlineでは実施いたしません
sacchi312@gmail.com

-----------------------------------------------

<ML認定基礎・ML認定デザインコース>
Exインストラクター認定教室で受講可能です
ライセンス取得コース

Hawaiian Cacao Soapを作れるお教室
アスタキサンチンソープを作れるお教室

nice!(2) 

教室の様子(認定素材仕入最終回) [ハンドメイド石けん教室]

本日で最終回となりましたが、
素材仕入コースまでお付き合いいただき
本当に有難うございました

Mauna Laniの石けんの使用感で
お教室を開催したい
という多くのお声をいただき
スタートした認定コース

今まで明かすことのなかった
Mauna Laniの石けんのノウハウ全てを
認定コースではお伝えしようと決断してから
早いもので5年の月日が経ちました

皆さんのそれぞれの思いに応えたくて
認定コースを続けてまりましたが、
結局、私が皆さんに応援していただき
ここまで続けてこられたのだと感じています

<本日のレッスンレポート>
苛性ソーダの運搬の法について、
販売の法について、
製造物責任法について、
それから、studioで扱っている
ヴァージンココナッツオイルと
ラードの特徴

それから、改めて
けん化価と苛性ソーダ換算値について、
個人事業主について、などなど
とても重要なことなので
この機会にお伝えさせていただきました

実習では教室で人気のアロエベラ!
少々手間がかかりますが
とっても人気のある石けんなんです
studio Mauna Laniでは
安心安全をベースに
強い刺激がないよう工夫し
使用感重視で構成されています

アロエベラジュースにする方法
作業していると手がツルツルになるので
作業中、作業後も楽しんじゃってます

IMG_0973.JPG

本日の2本目の実習は
これから秋から冬にかけて
保湿力を期待できる
ソフトオイルをたっぷり使いたい!
でも、かたさと泡立ち、持ち合わせた
石けんにしたい!
そんな時は、今日の作り方を思い出してください

オイル総量に対し何%ぐらい入れるのか?
石けん生地に混ぜ込むタイミングは?
今回は温度調整がとても重要になります

今日の実習を参考にご自宅でも
是非、作ってみてください

それから、studioで使っている
ベースオイルについての仕入先等
全てをお伝えいたしました
企業秘密となる部分ですが
素材仕入まで受講された方へ
お伝えしております
認定でお伝えしたメゾットと
仕入先につきましては

ここまで受講された皆様と共有する
情報なので大切にしていただけると嬉しいです


最後に、
私が十数年の間、書き留めてきたことの
ほんの一部になりますが、
ピックアップしてみました
ここに記してあること全て
レッスンに取り入れられるよう
心がけています
たくさん書いてありますが
もしよろしければ、
ゆっくり読んでいただけると嬉しいです

認定コース
基礎、デザイン、素材仕入
私が伝えたいこと全てです

認定試験に向けて
質問もございました

石けんを通し、皆様の人生が
より良いものになりますように


私のしごとは
石けんを使う人が
ポジティブに変わる
石けんを使うたびに、
やさしく幸せな気分になる
そんな石けんを生むこと
そして、studio Mauna Lani のような
石けん教室をしたい!という方へ
講師としてシンプルに
アウトプットしていけるよう
今までの経験をお伝えしていくこと

これからも、安心安全の徹底、
法令遵守しサスティナブルな社会を目指してまいります

本日もstudioまでお越しいただき
有難うございました
またどこかでお会いしましょう



ALOHA

nice!(2) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 認定コース

皆さまお待ちしております
studio入口の手先消毒ハンドジェルを
ご使用ください
新型コロナウイルス対応策

◆推奨及びお願い
発熱または咳など風邪の初期症状がある場合や
体調に不安のある場合はレッスン参加を
ご遠慮ください
振替可能といたします(要相談)

◆持ち物
・マスク
・ゴム手袋
・安全メガネ
・エプロン

<認定素材仕入コースご受講の皆さまへ>
東京都は感染が拡大していると思われるレベルに
引き上げられた状況が続いております

通常通りレッスン開催予定ですが、
このような状況ですので、延期することも可能です
次回は春スタートの予定ですが、
延期ご希望の方はご連絡くださいませ
認定素材仕入コースはonlineでは実施いたしません
sacchi312@gmail.com

-----------------------------------------------

<ML認定基礎・ML認定デザインコース>
Exインストラクター認定教室で受講可能です
ライセンス取得コース

Hawaiian Cacao Soapを作れるお教室
アスタキサンチンソープを作れるお教室

nice!(2) 

教室の様子(認定素材仕入最終回) [認定コース]

本日で最終回となりましたが、
素材仕入コースまでお付き合いいただき
本当に有難うございました

Mauna Laniの石けんの使用感で
お教室を開催したい
という多くのお声をいただき
スタートした認定コース

今まで明かすことのなかった
Mauna Laniの石けんのノウハウ全てを
認定コースではお伝えしようと決断してから
早いもので5年の月日が経ちました

皆さんのそれぞれの思いに応えたくて
認定コースを続けてまりましたが、
結局、私が皆さんに応援していただき
ここまで続けてこられたのだと感じています

<本日のレッスンレポート>
苛性ソーダの運搬の法について、
販売の法について、
製造物責任法について、
それから、studioで扱っている
ヴァージンココナッツオイルと
ラードの特徴

それから、改めて
けん化価と苛性ソーダ換算値について、
個人事業主について、などなど
とても重要なことなので
この機会にお伝えさせていただきました

実習では教室で人気のアロエベラ!
少々手間がかかりますが
とっても人気のある石けんなんです
studio Mauna Laniでは
安心安全をベースに
強い刺激がないよう工夫し
使用感重視で構成されています

アロエベラジュースにする方法
作業していると手がツルツルになるので
作業中、作業後も楽しんじゃってます

IMG_0973.JPG

本日の2本目の実習は
これから秋から冬にかけて
保湿力を期待できる
ソフトオイルをたっぷり使いたい!
でも、かたさと泡立ち、持ち合わせた
石けんにしたい!
そんな時は、今日の作り方を思い出してください

オイル総量に対し何%ぐらい入れるのか?
石けん生地に混ぜ込むタイミングは?
今回は温度調整がとても重要になります

今日の実習を参考にご自宅でも
是非、作ってみてください

それから、studioで使っている
ベースオイルについての仕入先等
全てをお伝えいたしました
企業秘密となる部分ですが
素材仕入まで受講された方へ
お伝えしております
認定でお伝えしたメゾットと
仕入先につきましては

ここまで受講された皆様と共有する
情報なので大切にしていただけると嬉しいです


最後に、
私が十数年の間、書き留めてきたことの
ほんの一部になりますが、
ピックアップしてみました
ここに記してあること全て
レッスンに取り入れられるよう
心がけています
たくさん書いてありますが
もしよろしければ、
ゆっくり読んでいただけると嬉しいです

認定コース
基礎、デザイン、素材仕入
私が伝えたいこと全てです

認定試験に向けて
質問もございました

石けんを通し、皆様の人生が
より良いものになりますように


私のしごとは
石けんを使う人が
ポジティブに変わる
石けんを使うたびに、
やさしく幸せな気分になる
そんな石けんを生むこと
そして、studio Mauna Lani のような
石けん教室をしたい!という方へ
講師としてシンプルに
アウトプットしていけるよう
今までの経験をお伝えしていくこと

これからも、安心安全の徹底、
法令遵守しサスティナブルな社会を目指してまいります

本日もstudioまでお越しいただき
有難うございました
またどこかでお会いしましょう



ALOHA

nice!(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。