SSブログ

教室の様子(認定基礎3) [認定コース]

認定コース基礎3
本日は香りづけについてです
石けんに香りをのせるのに適した精油は
苛性ソーダの攻撃を受けにくく、
閾値が低く、蒸気圧が低い、
この条件を満たした精油です
長島先生の講座で
教えていただいてますが
studioに置いてある精油に
赤いマークがついているものは
この条件が整った精油です
今度チェックしてみてくださいね

香りづけするタイミング
精油の分量の計算について
フレグランスオイルを使う時の注意点
ノート別分類について
不安定な精油、安定な精油について
それから、苛性ソーダと反応して
ダマになってしまう精油について
お伝えした後に、10種類の精油を
使ってブレンドしていただきました

多くの精油を合わせると
香りに奥行きが出てきてきます
ブレンドに慣れていただくため
トップ、ミドル、ベースノートを
本日は10種類ブレンドし
実際に石けんに香りづけをしていただきました
熟成後も楽しみですね

それから、
型だし、カット、面取り
この仕上げ作業もとっても重要
型から出す時のいくつかのポイント
デザインが綺麗に見えるカットの方法、
そして面取りまで
まずは私が型だし、カットをしているところを
実際に見ていただきました

ちょっとしたことですが
大きな差が生まれるところ
カットする時には
まずどこでカットするのか
これもポイントです
必然と考えるようになります
ご自宅で実践してみてください

次回が最終回となります
遠慮なくどんどん質問してください

今後の認定コースについて
多くのお問い合わせがございますが
年に1度の募集のため
本年度2018年認定基礎コースの
募集は終了しております
2019年度募集につきましては
スケジュール調整中でございます
皆様にお目にかかれますことを
楽しみにしています

2019年ML認定コースのお問合せ

nice!(1) 

nice! 1

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。