SSブログ

教室の様子(The Natural Pigment) [ハンドメイド石けん教室]

The Natural Pigment土曜クラス
本日は高級スパイス!
古来より、香辛料、染料、香料、薬用として
使われていたサフラン

サフランの天然色素の黄色が鮮やかなこと
型入れ時と熟成後の色の違いは
驚きを隠せないほど、鮮やかな黄色
あなたはやっぱりサフランなのね〜

レッスンで使っているサフランは
イラン産のもので
現地からオーガニックサフランを取り寄せました

IMG_3840.JPG

”サフランは東洋も西洋でも
鎮静剤、去痰剤、媚薬として用いられ
歯茎の痛み、不眠症、うつ病などに
処方され、
また、アンチエイジング効果を期待し
美容を目的に摂取されることもあったようだ”

”現在、サフランには疼痛や炎症を
緩和する強力な抗酸化作用が
あることがわかっている
ただ、150以上の芳香族化合物を含むため、
全ての作用の解明には至っていない”

引用元:
ハーブ&スパイス大事典
日経ナショナルジオグラフィック社

魅力的なサフラン!
個人的にはリラックス作用を感じています
熟成後の色の変化、そして
それぞれカット面も楽しみ!

サフランはとても高価ですが
代用となる植物もご紹介させていただきました
是非、挑戦してみてください

本日もstudioまでお越しいただき
有難うございました
来月もお待ちしております

nice!(3) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 The Natural Pigment
皆さま、お待ちしております

夏季休業のお知らせ
コースレッスンスケジュール

studio Mauna Laniと同じ
本物のローオイル
ヴァージンココナッツオイル(VCO)を
使用しているお教室です
ML認定資格のステータスと特典について
Exインストラクターの皆様
Proインストラクターの皆様

nice!(3) 

本物 [ハンドメイド石けん教室]

本物が日本に届かないことも多い?
それは石けんに使うもの

本当のところどうなのか?
ネットで調べていてもよくわからないし
その情報が事実でないことも多い

なので、直接その国から
取り寄せることにしました
遠い国だけど
この時代、

トラブルがなければ1週間もあれば余裕で届く

それで私自身使っているものと
大きく違うのであれば
きっと、今後も直接取り寄せることでしょう

まずは、到着を待つ

nice!(2) 

試作 [ハンドメイド石けん教室]

化粧品グレードの超微粒子の素材が
昨日studioに届いたので試作

化粧品グレードのものは
微粒子のためダマにならずに使いやすい!
自然の色ですが、今までにない色かも

あとは熟成後の色をチェック
素材の作用は素晴らしいものなので
その作用も期待して!石けん作り

楽しみ

nice!(0) 

教室の様子(認定基礎3) [認定コース]

認定基礎コース月曜クラス
まずは前回作成した
濃度を変えた石けんをそれぞれ確認!

studio Mauna Laniで採用している濃度は
デザインも綺麗に反映する、
白い石けんなんです!

オリジナルレシピの作り方について
触れていきました
使うオイルと分量の計算
苛性ソーダの量の計算
ディスカウントの計算
水の量の計算
香りの量の計算

実習では各オイルの特徴を
知っていただくため
各種植物オイルをメインに石けん
型入れ時の色の違いもありましたね
クラスの皆様でシェアしましょう

各オイルの使用感の違いも
とっても楽しみです!

ご自宅でお料理を作るように
季節に応じて石けんを作れるようになったら
そして、ハンドメイドの温もりが
多くの人に届いたら嬉しいです

次回は精油についてお伝えしてまいります
来月もお待ちしております

nice!(0) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 認定基礎
皆さま、お待ちしております

夏季休業のお知らせ
コースレッスンスケジュール

studio Mauna Laniと同じ
本物のローオイル
ヴァージンココナッツオイル(VCO)を
使用しているお教室です
ML認定資格のステータスと特典について
Exインストラクターの皆様
Proインストラクターの皆様

nice!(2) 

Aloha Kanagawa [ハンドメイド石けん教室]

神奈川秦野でML認定を受講されている皆様と
ビデオ通話で繋がることができました!

不慣れなもので未だに
どこを見ていいのか分からず(汗)

いくつかのご質問がありましたが
石けん作りで気をつけていることは
まずは楽しむこと!
石けん作りを楽しめれば
そして石けん作りが

大好きであれば
ちょっと難しい濃度や化学について

理解力が増してきます

IMG_3831.JPG

多くの人に石けん作りの楽しさを知ってほしい、
そしてシンプルにお伝えしたい
難しかったり、手間をかけすぎると
長続きしないからシンプルに楽しんでほしい

全国各地でstudio Mauna Laniの石けんを
広げてくださっている先生方に
改めて感謝いたします
石けん作りが生活の一部となり
より、豊かな生活になりますように
心から思っています

今までもこれからも
東京でレッスンすることと思います
なので出張レッスンはないと思うのです
全国各地の先生方、
私にできる範囲、様々な方法で
サポートさせていただきます

また、皆様とお話できることを
楽しみにしています

nice!(3) 

教室の様子(Spice of JAPAN) [ハンドメイド石けん教室]

Spice of JAPAN 日曜クラス
本日は有史以前から使われ、
そして権力の象徴として扱われていた
日本のスパイス!

個人的に大好きで常備しています
お肉、蕎麦、うどん、味噌汁に
何にでも振りかけて食べてます

薬や美容品としても使用されている
スパイス!なんです

IMG_3830.JPG

本日の仕上がりも楽しみですね
スパイスソープの使用感について
ご好評いただき嬉しく思っています

次回が最終回となりますが
来月もお待ちしております

これから夏本番ですが、
暑い夏をスパイスで乗り切りましょう


nice!(1) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 Spice of Japan
皆さま、お待ちしております

夏季休業のお知らせ
コースレッスンスケジュール

studio Mauna Laniと同じ
本物のローオイル
ヴァージンココナッツオイル(VCO)を
使用しているお教室です
ML認定資格のステータスと特典について
Exインストラクターの皆様
Proインストラクターの皆様

nice!(2) 

教室の様子(認定基礎3) [認定コース]

今日は午前午後ともに認定基礎コース
まずは前回作成した
濃度を変えた石けんをそれぞれ確認!

studio Mauna Laniで採用している濃度は
デザインも綺麗に反映する、
白い石けんなんです!

オリジナルレシピの作り方について
触れていきました
使うオイルと分量の計算
苛性ソーダの量の計算
ディスカウントの計算
水の量の計算
香りの量の計算

実習では各オイルの特徴を
知っていただくため
各種植物オイルをメインに石けん
型入れ時の色の違いもありましたね
クラスの皆様でシェアしましょう

各オイルの使用感の違いも
とっても楽しみです!

ご自宅でお料理を作るように
季節に応じて石けんを作れるようになったら
そして、ハンドメイドの温もりが
多くの人に届いたら嬉しいです

次回は精油についてお伝えしてまいります
来月もお待ちしております

nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。