SSブログ

教室の様子(1Dayレッスン) [ハンドメイド石けん教室]

今回の2年ぶりの渡航で仕入れてきた
厳選オーガニックオイル2種
どちらもパワフルなオイルで
個人的に大好きなオイルなんです

コロナ禍の渡航なのでかなり厳選しました
本当はもっと持ち帰ってきたいのですが(泣)
またの機会にしますね

オーガニックタマヌオイル(フィリピン産)
オーガニックブラッククミンオイル(インド産)
どちらも癖のある香り(笑)
本日はいつもと違うヴィーガン対応レシピです

IMG_5962.JPG

IMG_5965.JPG

IMG_5967.JPG

それぞれにとっても素敵な作品に仕上がりました
保温後のカットも楽しみです
本日は酷暑の中、studioまでお越しいただき
ありがとうございました

やっぱり対面も楽しい!
とおっしゃっていただき嬉しい!

コロナ禍で
忍耐の時期が長らく続いておりますが
石けんを通じ、ワイワイお話しながら
心休まる場となれば嬉しいです

創作している時、無になれるので
私は好きなんです

思う通りにならないのが人生で
それをどのように受け入れるのか
石けん作りにも通じていていると思います

トレース具合も、私の思う通りにならないこともあります
そこで、流れに任せ、軌道修正しデザインを変更していく
判断力と変化に対応する能力を求められる

私が個人旅行をする理由は、
文化の異なる土地で、
思う通りにならないことも多いのですが
トラブルに対して判断力と対応力を求められる
旅から学ぶことも多い
失敗から勘が働くようになってくる
所謂、直感

石けん作り、旅、
そして読書も続けようと思います

本日は、studioまでお越しいただき
ありがとうございました
またお会いできることを楽しみにしています




nice!(2) 
共通テーマ:資格・学び

教室の様子(認定素材仕入3) [ハンドメイド石けん教室]

石けん作りをより深く掘り下げていく
認定素材仕入コース第3回目!

苛性ソーダの運搬の法について、
販売の法について、
製造物責任法について、
それから、studioで扱っている
ヴァージンココナッツオイルと
ラードの特徴

それから、改めて
けん化価と苛性ソーダ換算値について、
個人事業主について、などなど
とても重要なことなので
この機会にお伝えさせていただきました
経費については
私自身、経費にする判断基準は
仕事に貢献しているかどうか?
これを基準にいつも考えています

IMG_0973.JPG

実習では教室で人気のアロエベラ!
少々手間がかかりますが
とっても人気のある石けんなんです
今回、宮古島から取り寄せたアロエベラは
とてもゼリー質の粘度が高いので
処理に時間がかかりました

アロエベラジュースにする方法
作業していると手がツルツルになるので
作業中、作業後も楽しんでます

次回が最終回
いよいよ仕入について
お伝えしてまいります
来月も皆様にお目にかかれますことを
楽しみにしています
ALOHA

nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます

10:40 認定コース
13:10 1Dayレッスン
皆さまお待ちしております

<studio入室時間>
→ 
こちら
---------------------------------------------

オンライングループコースレッスン(9月〜12月)
7/14(木)20時申込開始→こちら

1Dayレッスン(studio北海道)スケジュール
7/27(水)、28(木)、29(金)
詳細→こちら

2022年9月〜12月スケジュール
詳細→ こちら

nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。