SSブログ

教室の様子(Spice of JAPAN) [ハンドメイド石けん教室]

本日も個人的に大好きなスパイス!
甘い香りが特徴
今日はこのスパイスが入った
石垣島産の黒糖シロップも合わせて
ご紹介させていただきました

IMG_4083.JPG

IMG_4085.JPG

IMG_4087.JPG

IMG_4088.JPG

IMG_4089.JPG

IMG_4090.JPG

それぞれとっても素敵な作品に仕上がり
カット面も楽しみです

本日が最終回となりますが
スパイスコースとっても良かったです!
とおっしゃっていただき
私も嬉しく思います

今ちょうど使っている石けんは
皆様がスパイスコース2回目で作った石けんですが
使用感も気に入っています
皆様、いかがでしたでしょうか

4ヶ月間、studioにお越しいただき
有難うございました
またどこかのクラスで
皆様にお会いできることを
楽しみにしています

皆様、素敵な夏をお過ごしくださいませ
ALOHA





nice!(3) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 Spice of JAPAN
皆さま、お待ちしております

夏季休業のお知らせ

studio Mauna Laniと同じ
本物のローオイル
ヴァージンココナッツオイル(VCO)を
使用しているお教室です
ML認定資格のステータスと特典について
Exインストラクターの皆様
Proインストラクターの皆様

nice!(2) 

参拝 [ハンドメイド石けん教室]

先日、夢の中で大黒様が何度も何度も
私を神社まで誘導してくださったので
今日はご挨拶に行ってまいりました
鳥居をくぐる時は、ただいま戻りました
という感覚

ちょっとご無沙汰していたので
夢に出てきてくれたのかもしれません

まず奉納させていただき、
いくつか参拝箇所があるので
順に廻りました
お礼の品までいただき恐縮ですが
大切に使わせていただこうと思います

携帯を家に忘れて出かけてしまい
写真を撮ることができず残念!
と思いましたが、携帯を持ってないから
聞こえる音、見えるもの
気づくことがあります
携帯を持っていると、写真撮らなきゃ!
っていう無駄な意識が働いてしまいますし
時には携帯なしで過ごすことも大切なのかも






nice!(2) 

studio作業 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
少し肌寒く曇り空の東京の朝です

本日はまずは型だし作業から!
連日レッスンが続いていたため
型がなくなってしまいました

パッキング、
仕上げ作業を進めてから
型だし作業です

苛性ソーダの在庫がないので
買いに行ってこようと思います

本日も皆様にとって
良い1日になりますように


nice!(2) 

ありがとう [ハンドメイド石けん教室]

石けんに携わって
様々な出会いがありました

皆さん、毎月studioまで
足を運んでくださって
studioに来ることを
楽しみにしてくれていて
本当に嬉しいです

2019年度は認定コースを希望される方も多く、
私はそれを受け入れられる器の大きさを
持っていないと思うのですが
ありのままを受け入れ
皆様が与えてくださった機会を
大切にしています

2020年は私は認定基礎、認定デザインの
講師から退き、認定素材仕入コースのみ
担当させていただきます

2020年のコースレッスンと
1Dayレッスンについての
お問い合わせを多くいただいておりますが、
今後についてはまだハッキリしていません
なるべく早めにお知らせできるように致します

皆様からのリクエスト、
ありがたく思っています

間も無くハワイですが
今後についてどのように行動をするのか
浄化と充電のパワーのある場所で
しばらく考えてきます

今後について
改めて報告させてください
ALOHA









nice!(2) 

教室の様子(認定基礎4) [認定コース]

本日は香りについて!

石けんに香りをのせるのに適した精油は
苛性ソーダの攻撃を受けにくく、
閾値が低く、蒸気圧が低い、
この条件を満たした精油です
長島先生の講座で
以前、皆様も教えていただきましたね
この内容について、また、
長島先生に講座をお願いしようと思っています

studioに置いてある精油に
赤いマークがついているものは
熟成後、しっかり香りが残る精油です
今度チェックしてみてくださいね
また入れすぎに注意でもあります

香りづけするタイミング
精油の分量の計算について
フレグランスオイルを使う時の注意点
ノート別分類について

それから、苛性ソーダと反応して
ダマになってしまう精油についてと
ダマにならない対策など
お伝えさせていただきました

多くの精油を合わせると
香りに奥行きが出てきてきます
ブレンドに慣れていただくため
トップ、ミドル、ベースノートを
実際に石けんに香りづけ!
熟成後も楽しみですね


最後にデザインの時に皆さんが使う
”白”の作り方についてお伝えいたしました

10月からは
デザインコースへ進んでいきますが
デザインはトレースの出方によって
イメージは大きく変わります
トレースの出具合を変えて
そして、配色を変えて作っていきます
皆様からよく言われることは
細い線はどうやって出すんですか?

驚くほどとっても簡単なのです
認定デザインコースは
デモレッスンなので
私がデザインしているところを
ご覧いただいてから各自デザインを
楽しんでいただきます
認定デザインコースで
お会いできることを楽しみにしています

これからも皆さんのお役に立てるよう
日々邁進いたします
Handmade with ALOHA!

nice!(0) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 認定基礎
皆さま、お待ちしております

夏季休業のお知らせ

studio Mauna Laniと同じ
本物のローオイル
ヴァージンココナッツオイル(VCO)を
使用しているお教室です
ML認定資格のステータスと特典について
Exインストラクターの皆様
Proインストラクターの皆様

nice!(1) 

認定素材仕入コースを終えて [認定コース]

認定素材仕入コース
全てのクラスのレッスンを
終えることができました

認定基礎コース(全4回)
認定デザインコース(全4回)
認定素材仕入コース(全4回)

遠方からもご参加いただき
有難うございました

6年ぐらい前に
studio Muana Laniのような
石けん教室をしたい!と
生徒さんたちからリクエストがあったのです

講師として自立していけるように
どのような講座を組み立てていくか?
何をどのようにお伝えするのか?
構想を練りました
作り上げていくのには
時間を要しましたが
studio Mauna Laniの
石けんの秘密!をお伝えしています

やっと4年前に
講師としてシンプルにアウトプットしていく
認定コースがスタートしました

多くの生徒さんが
石けん教室を開催するようになり、
そして、嬉しいメッセージをいただけるようになり
私自身、この認定コースを始めてよかった
と心から思っています

587B996A-4BD2-42C7-B857-53A674B074E5.JPG

この認定コースを受講するためには
講師をしないといけないのですか?
また、講師のためのコースですか?
という質問を多くいただきます

全く強制はございませんし、
ご自宅で石けん作りを楽しんでいる方にも
ご参加いただいております
この認定コースでは
studio Mauna Laniのような仕上がり、
studio Mauna Laniのような使用感、
このような石けんを作るために必要な情報が
盛り込まれています

ご自宅でstudioで作るような石けんを作りたい!
という方もご参加いただけます

◆studioで作るような石けんを
自分自身でも作れるようになりました

◆デザインも楽しめるようになりました

◆個人事業主として開業届を出してきました

◆パートよりも講師としての収入が上回りました

◆手作り石けんが家族にとっても
欠かせないものになりました

◆この認定コース内容は、他にない情報が
たくさん盛り込まれ、参加してよかったです

まだまだ嬉しいメッセージを
たくさん頂いておりますが
嬉しい!よかった!と感じるポイントは
人それぞれですが

皆さんの嬉しい声を聞けることが
私は何よりも嬉しいですし
明日も頑張ろうって思える

認定コースにご参加された皆様
約1年半、studioまで通ってくださって
本当に有難うございました
認定素材仕入コースの
ご卒業おめでとうございます
これからも、応援しております
皆様の益々のご活躍を
心よりお祈り申し上げます

nice!(3) 

教室の様子(1Dayレッスン) [ハンドメイド石けん教室]

リクエストいただいた
◆サフランの石けん
◆スパイスの石けん

本日は高級スパイス!
古来より、香辛料、染料、香料、薬用として
使われていたサフラン

サフランの天然色素の黄色が鮮やかなこと
型入れ時と熟成後の色の違いは
驚きを隠せないほど、鮮やかな黄色
あなたはやっぱりサフランなのね〜

レッスンで使っているサフランは
イラン産のもので
現地からオーガニックサフランを取り寄せました

”サフランは東洋も西洋でも
鎮静剤、去痰剤、媚薬として用いられ
歯茎の痛み、不眠症、うつ病などに
処方され、
また、アンチエイジング効果を期待し
美容を目的に摂取されることもあったようだ”

”現在、サフランには疼痛や炎症を
緩和する強力な抗酸化作用が
あることがわかっている
ただ、150以上の芳香族化合物を含むため、
全ての作用の解明には至っていない”

引用元:
ハーブ&スパイス大事典
日経ナショナルジオグラフィック社

魅力的なサフラン!
個人的にはリラックス作用を感じています
熟成後の色の変化、そして
それぞれカット面も楽しみ!

サフランはとても高価ですが
代用となる植物もご紹介させていただきました
是非、挑戦してみてください

IMG_4044.JPG

日本のスパイス!
個人的に大好きで常備しています
お肉、蕎麦、うどん、味噌汁に
何にでも振りかけて食べてます

薬や美容品としても使用されている
スパイス!なんです
スパイス系のinfオイルは配合率に注意
その辺りもお伝えしながらのレッスン
使用感も楽しみにしていてください

IMG_4046.JPG

本日も遠方からもお越しいただき
有難うございました
また皆様にお会いできることを
楽しみにしています

ALOHA


nice!(0) 

教室の様子(認定素材仕入4) [認定コース]

認定コース素材仕入 最終回!
本日の実習は
これから秋から冬にかけて
保湿力を期待できる
ソフトオイルをたっぷり使いたい!
でも、かたさと泡立ち、持ち合わせた
石けんにしたい!
そんな時は、今日の作り方を思い出してください

オイル総量に対し何%ぐらい入れるのか?
石けん生地に混ぜ込むタイミングは?
今回は温度調整がとても重要になります

今日の実習を参考にご自宅でも
是非、作ってみてください

それから、studioで使っている
ベースオイルについての仕入先等
全てをお伝えいたしました

最後に、
私が十数年の間、書き留めてきたことを
ピックアップしてみました
ここに記してあること全て
レッスンに取り入れています
たくさん書いてありますが
もしよろしければ、
ゆっくり読んでいただけると嬉しいです

認定コース
基礎、デザイン、素材仕入
私が伝えたいこと全てです

認定試験に向けて
質問もございました

石けんを通し、
皆様の人生が
より良いものになりますように

私のしごとは
石けんを使う人が
ポジティブに変わる
石けんを使うたびに、
ほっこりと幸せな気分になる
そんな石けんを生むこと
そして、studio Mauna Lani のような
石けん教室をしたい!という方へ
講師としてシンプルに
アウトプットしていけるよう
今までの経験をお伝えしていくこと

これからも、多くの経験をさせていただき
大地に深く根を張る人生を送りたいと思います
皆様のお役に立てるよう
日々、邁進いたします

本日もstudioまでお越しいただき
誠に有難うございました

nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。