SSブログ

教室の様子(認定デザイン3) [認定コース]

私が一番よく作っているデザインかも!
どうやって作るんですか?って
よく聞かれるので、
レッスンにご参加されている方達には
以前から口頭ではお伝えしていましたが
認定デザインコースはデモンストレーションあり!
実際に作っているところをご覧いただきました
簡単でしょ?
今回はお好みの色を1色選んでいただき
白のラインを綺麗に出す方法をお伝えいたしました
ご自宅でもアレンジして作ってみてください

実は、
クロワッサンオンラインで紹介されている石けんも
このデザイン!→こちら

247257FB-A7ED-4EE1-AAD6-9F2095F1AE2B.JPG

IMG_0148.JPG

IMG_0154.JPG

simple is best
簡単で尚且つ綺麗に見えるデザイン
ちょっとしたコツと
使う道具も重要!

本日はExになるとどのような活動ができるのか?
について少しお話しさせていただきました
ステータスにより得られる特典は異なりますが
疑問等ございましたらいつでも質問してくださいね

石けん作りは楽しい!が一番
石けん作りを通し
穏やかで豊かな波動が広がりますように

ここの教室を選んでよかった!とおっしゃっていただき
本当に嬉しく思います
これからも皆さんに楽しんでいただけるように
精進してまいります

本日はstudioまでお越しいただき
有難うございました


nice!(2) 
共通テーマ:資格・学び

教室の様子(1Dayレッスン) [ハンドメイド石けん教室]

本日は2021年人気素材の
ナツメグバター!
私も大好きな素材です
とても癖のある素材なので注意ポイントを
先にお伝えしても、驚きの素材
これは実際に作っていただかないと
理解できない"癖のある奴"です
熟成後を楽しみにしてほしい!

IMG_4115.JPG

IMG_4117.JPG

IMG_4118.JPG

いろんな意味で急変する素材
個人的にずっと探していた素材なんです
日本では入手できないので、
いつかどこかで入手できたらいいなぁと思ってました

今、ちょうどこの石けんを使っていますが
やっぱりいい!です
熟成後を楽しみにしていてください

本日はstudioまでお越しいただき
有難うございました


nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

教室の様子(認定素材仕入3) [認定コース]

石けん作りをより深く掘り下げていく
認定素材仕入コース第3回目!

苛性ソーダの運搬、
石けんの販売、
製造物責任法について、
それから、studioで扱っている
ヴァージンココナッツオイルと
ラードの特徴

それから、改めて
けん化価と苛性ソーダ換算値について、
個人事業主について、などなど
とても重要なことなので
この機会にお伝えさせていただきました

確定申告についてや、
経費についてのご質問もございましたが、
私自身、経費にする判断基準は
仕事に貢献しているかどうか?
これを基準にいつも考えています

IMG_0973.JPG

実習では教室で人気のアロエベラ!
少々手間がかかりますが
とっても人気のある石けんなんです
今回、宮古島から取り寄せたアロエベラは
とてもゼリー質の粘度が高いので
処理に時間がかかりました

アロエベラジュースにする方法
作業していると手がツルツルになるので
作業中、作業後も楽しんじゃってます

次回が最終回
いよいよ仕入について
お伝えしてまいります
来月も皆様にお目にかかれますことを
楽しみにしています
本日もstudioまでお越しいただき
有難うございました
ALOHA

nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 認定コース

ご参加の皆様へご連絡させていただきましたが
皆様の安全の確保を優先してください
本日のレッスンにつきましては、不振替対応させていただきます
どうぞご無理のないようにお願いいたします
---------------------------------------------
2022年4月以降のスケジュール
https://maunalanisoapfactory.com/fr/74

石けん作りを通し、皆さまとの繋がりを
大切にしたいと思います
2022年もよろしくお願いします

nice!(2) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。