SSブログ

舞い降りる [ハンドメイド石けん教室]

早朝、情報が降りてきた

それは手軽に入手できないものだけど
素晴らしいものならば
皆様にもご紹介したいな〜って
考えています



nice!(0) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 Spice of Japan
皆さま、お待ちしております

studio Mauna Laniと同じ
本物のローオイル
ヴァージンココナッツオイル(VCO)を
使用しているお教室です
ML認定資格のステータスと特典について
Exインストラクターの皆様
Proインストラクターの皆様

nice!(1) 

教室の様子(認定基礎2) [ハンドメイド石けん教室]

午前午後ともに
認定基礎レッスン!土曜クラス

本日はstudioで使っている
基本の道具や水分量について
お話させていただきました

クオリティーの高い石けんに
仕上げる要因の1つ、水分量!
通常レッスンではお伝えしていません

studio Mauna Laniと同じ使用感の石けんの
作り方や教室運営するためのノウハウを
全て教えて欲しい!というリクエストを
数年前から多くいただき認定コースが誕生しました

ノウハウや仕入先までの全てを
全力でお伝えしようと決断し
この認定コースが誕生し4年目になりますが
皆様のお役に立てるよう努めさせていただきます

水分量はオイルの分量に対して
計算されていることが多いかと思いますが
オイルの分量ではなく
NaOHの分量をもとに計算しています
苛性ソーダの濃度のお話し
そして、湿度の高い時、
梅雨の時期などは
水分量を調整しているなどなど

石けんの本に書かれている水分量と
少しだけ違うML教室の水分量の
メリットもお伝えいたしました

実習では濃度を変えて作りましたが
仕上がりの量、生地の色の違いがありましたね
型入れ時と熟成後の変化に注目です

本日も遠方からもお越しいただき
有難うございます

皆様にとって有益な時間になりますよう
より一層気を引き締めてまいります

今までの全てをお伝えできるよう、
体調を整え準備いたします
次回もお待ちしております

nice!(3) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 認定基礎
13:10 認定基礎
皆さま、お待ちしております

studio Mauna Laniと同じ
本物のローオイル
ヴァージンココナッツオイル(VCO)を
使用しているお教室です
ML認定資格のステータスと特典について
Exインストラクターの皆様
Proインストラクターの皆様

nice!(2) 

教室の様子(Medicinal Mushrooms) [ハンドメイド石けん教室]

薬用キノコシリーズ
Medicinal Mushrooms2回目!
今回の薬用キノコは
ハワイ島に行かなければ
出会ってなかったかも

生薬としても利用され、
この薬用キノコにしか見られない成分!
今現在では他の植物からは
摂取できないそうです

IMG_3515.JPG

IMG_3519.JPG

攪拌しながら、
ウォーキングやランニングについての
話が出ました
そこから、健康グッズの話で盛り上がり
私も欲しくなり
早速、Amazonに注文

やっぱり健康は大事
今は、生きていることが当たり前と
思ってしまうけど、
人は簡単にいなくなってしまうもの

私は運動は得意じゃないけど
これなら続けられそう
ずっと元気でいたいしね

本日の石けんは
ゆるトレースでしたが
デザインする頃には
トレースが進みましたが
それぞれ素敵な作品に仕上がりました

また来月、
皆様にお会いできることを
楽しみにしています




nice!(0) 

教室の準備 [ハンドメイド石けん教室]

おはようございます
10:40 Medicinal Mushrooms
皆さま、お待ちしております

studio Mauna Laniと同じ
本物のローオイル
ヴァージンココナッツオイル(VCO)を
使用しているお教室です
ML認定資格のステータスと特典について
Exインストラクターの皆様
Proインストラクターの皆様

nice!(3) 

経理業務 [ハンドメイド石けん教室]

仕訳をどうしていいか
迷うことが時々あります
いくつか保留にしてあったものを
相談しながら解決していきました

今、理解できていることでも
1ヶ月後には忘れているかも?
なので記録しておかねばっ

昨年の今の私より成長してるな〜
時々は自分を褒めてあげないとね

nice!(3) 

プロの仕事 [ハンドメイド石けん教室]

studioのクリスタル
やはり重症だったようです

いつもお世話になっている
クリスタルのオーナーが
ベストを尽くし研磨してくださった
おかげで蘇りました
もう限界に達していたようです

新しい令和の時代に
studioが益々発展できる
エネルギーを作り出してくださったのです








新しい時代にふさわしい
エネルギーで
また頑張ってもらいます



nice!(1) 

Organic Nettle Soap

レッスンで使ったネトルinf
余ったのでオイルが傷まないうちに
石けんを作りました

66A1393C-D39C-4648-9B3A-498901A7CFE6.JPG

ネトルinfオイルの配合が多めなので
トレースが出過ぎないように工夫をし、
予想通りのトレース具合です



nice!(0) 

教室の様子(認定素材仕入2) [認定コース]

石鹸作りをより深く掘り下げていく
認定コース、第2回目!

まずは、前回作った石けんのチェック!
作り方の違いで同じ配合でも
色や香りも違ってくる!ということを
ご確認いただけましたでしょうか

さて、第2回目は成分の抽出について
石けん作りの回数を重ねると
ハーブやアロマのお勉強をしたり
学びの幅が広がってきますね

植物成分を石けんにインフュージョン
まずは植物の成分構成をわかりやすく
グラフでご覧いただきました

では、それぞれのハーブの成分を
どうやったら効率よく抽出できるのか?
まずは水溶性成分、脂溶性成分を
お伝えさせていただいてから

ハーブに含まれる機能性成分を
私自身がどのようにして
様々な抽出法の中から
その抽出方法にしているのか?

それは使用するハーブの機能性成分に
よって違ってきます
分子模型も使いながら
お伝えさせていただきました

様々な抽出方法と
今までのレッスンでの経験上
その抽出法のオイルは
どのぐらいの日数で使い切った方が良いか
などなど

今までの、各種コースレッスンや
1DAYレッスンでは
ここまでの内容はお伝えできておりません
認定コース(素材仕入)は
化学も取り入れ
なおかつシンプルに!

難しい内容を
難しく伝えるのではなく
とにかくシンプルにわかりやすく
お伝えできるように心がけております

実習では
インフューズドオイルにする時の
注意点や配合についてお伝えしながら
ネトルの成分をオイルに移行させた
インフュージョンオイルで
石けんを作っていただきました
やさしいグリーン色の石けんです

次の認定コース(素材仕入)は
6月になります
次回もお待ちしております

nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。